インプロsalonのブログ

インプロsalonの公式ブログです!

ナラティブを終えて(その1:インプロ(即興芝居)のパフォーマンスの差し詰めの到達点と真の幕開け/ インプロとの出会い)

 

どうも、へちゃっぷりんです。

 

先日(2/23)インプロsalon×オリ色コラボ公演のナラティブシリーズの第一弾が、終演しましたが、

オリ色×インプロsalon合同公演『ナラティブ ~シンボル~』 2/23(土)マチネ・ソワレ公演ともに満員御礼の盛況のうちに終演 - インプロsalonのブログ

 

終わってみて色々と胸に去来することがあったので、ここに備忘録及び、自分の為の整理として、文章に残しておこうと思います。

 

■インプロ(即興芝居)のパフォーマンスの差し詰めの到達点と真の幕開け

・インプロとの出会い

 僕がインプロに初めて出会ったのは、新卒で入社した外資系の人材アセスメント会社を1年(3月末)で退社し、次の年度から通うことにした俳優の養成所ででした。

 当時は今から大体20年ぐらい前なので、インプロを扱っていたのは非常に先進的でした。またこの養成所はインプロの他に、メソッド演技術(NYのアクターズスタジオのあれです)〔と、海外の演技術?をもう一つ〕を扱っていて、「世界に通用する俳優を育てる!」みたいな触れ込みだった記憶があります。

 当時はバイトをしながら、週5~6で養成所のレッスンを4時間/回ぐらい受けていましたから、もう本当に芝居づけな毎日を過ごしていました。

 その養成所でのインプロのレッスンは、今でいう「インプロ・ゲーム(含むシアター・ゲーム)」をそこの講師の理解の元、やり方の説明を受けては、どんどん色んなものをこなしていく感じでした。

 ただし、このときはいわゆるインプロの哲学(orマインド)の説明もありませんでしたし、一緒にやる仲間も、これから表現の世界で生きていこうと志す面々だったので、

 みんながみんなではないにせよ、やる気のあるやつらは特に、往々にして「面白いことをして目立ってやろう」だったり「なんとかして爪痕(印象)を残してやろう」というスタンスでインプロのレッスンを受けていて、僕もそんなスタンス(むしろ筆頭に近い?)で挑んでいました。

 それはそれで楽しかったし、そもそものこの養成所でのインプロの位置づけが、あくまで脚本のある演劇での芝居をする際に、より活き活きと柔軟に演技ができるようになるための有用な手法、だったので、致し方なしかなぁとは思うし、

 その経験を経たからこそ見えたり分かったりすることもあるので、今では必要なプロセスだったかなぁと思えています。

 そして、そんな養成所でのレッスンを受けていて、僕にとって衝撃的なことが二つありました。

 まず一つ目、それは、とある台本の一場面を読み込んできて、みんなの前で実演してみる、というレッスンでの、

 当時の講師の「R(僕のこと)の演技は優等生の演技だな」という言葉でした。 ここでいう「優等生」とは決していい意味ではなく、むしろマイナスな意味の言葉です。

 どういうことかというと「セリフはしっかり覚えている」「演技のプランもしっかり脚本に沿ったものを用意してきている」「その演技が成立し、脚本を表現するのに適したキャラクターづくりをしている」けど、『それを独りでやっている』でした。

 正直、それの何が悪いのか分かりませんでした。むしろ、相手役はセリフをまだ覚えても来てなければ、脚本の理解も浅いし(というか、自分の出番だけを読んできていて、全体を把握していない)、キャラクターだってブレブレでした(少なくとも僕にはそう思えました)。

 それなのに、講師に注意されたのは僕の方でした。「え?なんで?俺はやることちゃんとやってきてるのに?むしろやってきてない相手役の方がダメなんじゃないの?」と思っていたら、次の言葉で意味が分かりました。いわく…

 「Rは相手が誰だって、どんな演技をしてきたって、今と同じことをするだろ?自分で作り込んできたことを。でもな、演技ってのは相手ありきなんだよ。相手とのやり取りから生まれてくるものなんだから。Rのやってることは相手がいないの。だからRのやってるのは演技じゃなくて、プランなんだよ。そこからはリアリティは生まれない」でした。

 僕にとってのこの台本の実演のレッスンは、「発表」の場であり、如何に用意周到に準備してきたものをブレることなく完遂できるか、「自分の優位性を示す」場だと思っていました。

 しかしそうではありませんでした。そこは、共演者がどんな状態であれ、一緒につくっていく「創造」の場だったのです。

 それまで、演技、特に舞台での演技では、公演ともなれば、何度も同じ演目を上演するわけで、回ごとに内容が変わって(ブレて)しまうことは、観客に対する公平性を欠くものだし、望ましいのは、回が違っても同じ内容のものを観客に提示できることだと思っていたので、

 そのブレがなるべく少なくなるように、全員が稽古を重ね、公演中は同じ内容のことを、あたかも今まさに起きているかのように演じられることが至上だし、そのためには高いレベルで作り込まれたものを精密に再現することが必須、と考えていましたが、

 それは結局、優等生的な考え方だったようです。

 確かに、上記の考え方はあながち間違いとはいえないけれど、それだけでは不十分で、各回の内容を標準化しながらも、その上で、舞台上でその時にそのキャラクターたちで、その場を感じ取りながら、有機的なやりとりをすることでリアリティが生まれる、それなくして「息をもつかせぬ、まばたきも出来ない演劇」は成し得ない、とのことでした。

※「」はこの養成所で目指すもののフレーズ

 それを知ったとき、「なんてチャレンジングで、ワクワクするんだ…これは取り組む価値を感じる!」と、僕の中で飼い慣らされて眠っていた野生がムクムクと起き上がってくるのを感じました。

 

(続きは↓)

ナラティブを終えて(その2:インプロ(即興芝居)のパフォーマンスの差し詰めの到達点と真の幕開け/ インプロとの出会い〜ロンドンでの1年間の演劇遊学) - インプロsalonのブログ

 

<以下、予定している項目>

・養成所その2 

・倫敦帰国後、インプロの洋書乱読

 ・INNERSPACEとの出会い

 ・オリ色との出会い

 ■インプロのパフォーマンスを拓いていく

・ 内輪から世間へ

■実践することと育成すること

・説得力と受け渡し

■インプロでの知見を拓いていく

・就職時に成し得なかったこと

・教えること、出来ないことが出来るようになる喜びに携わる喜び 

3月23日(土)19:00〜インプロsalon×オリ色コラボ公演vol.3 「カクテルパーティー ~アラウンド・ザ・ワールド~」

オリ色さんとの月イチ公演の第3弾!
ご予約開始します✧

 

f:id:improvsalon:20190304220650j:image

 

=========公演情報==========
 
インプロsalon×オリ色コラボ公演vol.3
「カクテルパーティー
~アラウンド・ザ・ワールド~」
 
インプロsalonとオリ色のコラボ公演が実現してから3度目の公演!!
カクテルパーティーとしては2回目を迎えます☆
お客様からも近い距離で、臨場感の味わえるアットホームなインプロをお届けします!
 
今回のカクテル言葉は「冒険」です。
https://gogenyurai.net/archives/4842

今日のインプロの第一人者であるK・Jはこんな事を言ったとか…
曰く
「Yesという人は冒険を手に入れ、Noという人は安全を手に入れる」

さあ!あらゆることにYesして、未知なる冒険に一緒に繰り出しましょう!!
 
お早めのご予約、お待ちしております❗️
 
【チケット予約フォーム】
https://bit.ly/2XAHelF
 
🔵日時
2019年3月23日(土)
18:30開場/19:00開演
 
🔵出演者
いのっち(オリ色)
ぶっさん(オリ色/劇団野心主宰)
ヒロ(オリ色)
まーちゃん(オリ色)
 
出演・演出・構成
へちゃっぷりん
(インプロsalon主宰/オリ色OCAL/INNERSPACE:SF)
 
<ゲスト>
白井文
 
<即興ミュージシャン>
CHIZUE
 
🔵場所
ミドルハウス
https://bit.ly/2Vy7QCU
【住所】東京都中野区中野5-32-5神谷ビル1F
【電話】03-3385-1615
*当日、お食事の提供はございませんのでご了承くださいませ。
 
🔵チケット
¥2000(ソフトドリンク付)
*全席自由、当日精算のみです
*ドリンク追加オーダー可
 
ご都合合いましたら、ぜひご来場ください!
そして今回、チケットのご予約は下記URLの予約フォームより承ります!
 
【チケット予約フォーム】
https://bit.ly/2XAHelF
 
インプロsalon、オリ色一同、心よりお待ちしております!!
 
インプロsalon
[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon
[メール] improvsalon2017@gmail.com
[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/
[Twitter] @improvsalon
Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/
 
インプロユニットオリ色
[HP]https://oriiro.info/
[メール]oriir00riiro@gmail.com
[Blog]http://ameblo.jp/originalcolor-oriiro
Twitter]@oriiro_oriiro
Instagram]oriiro_oriiro

オリ色×インプロsalon合同公演『ナラティブ ~シンボル~』 2/23(土)マチネ・ソワレ公演ともに満員御礼の盛況のうちに終演

オリ色×インプロsalon合同公演『ナラティブ ~シンボル~』

2/23(土)マチネ・ソワレ公演ともに満員御礼!!にて、盛況のうちに終演いたしました。

  

f:id:improvsalon:20190225033116j:image


 

1月から始まった1年間をかけてのインプロsalonとオリ色さんとのコラボ公演。

今回で、偶数月のナラティブシリーズの初回が終了しました。

 

 

奇数月はカクテルパーティーシリーズで、毎回のタイトルのカクテル言葉にちなんだコンセプトで、お客様と近しい距離で、イメージとしてはホームパーティーの様なアットホームなスタイルのインプロ公演。

 

f:id:improvsalon:20190225033145j:image


対して今回の偶数月のナラティブシリーズは、舞台の上でしっかりとしたお芝居を見ていただき、即興で物語性のあるパフォーマンスをじっくりと見ていただくスタイルのインプロ公演という構想です。

 

  

カクテルパーティーの方は、インプロにまだなじみがない方に、インプロの体験というか参加感の楽しさも味わってもらいつつ、インプロに触れていただき、好きになっていただくことを主眼にしています。

 

こちらのスタイルの方は、過去にいくつか自分で企画・演出もしたことがあるので、ある程度の知見もあり想定もしやすく、

 

また、今回のコラボ企画のメンバーについては、稽古自体も、既に身についているものを、いかによりお客様を愉しませるようにアレンジして魅せるものにしていくか、

 

という視点で指導をしていけばいいので、 比較的、時間及び心理的に余裕を持って挑めるシリーズとなっています。

 

かといって、決して楽という訳でもなく、こちらはこちらで、いわゆる産みの苦しみ(と喜び)はもちろんある訳ですが…。

 

f:id:improvsalon:20190225033210j:image

 

そして、今回のナラティブシリーズは僕にとって(そして恐らくは関係メンバーにとって)の本丸で、

 

1年間のプロジェクトが終わる頃には、全くの決め事なしで、1時間から1時間半の即興での物語で、

 

ストーリーとしての展開の面白さがあり、お客さんの共感が得られ、しっかりと見せ所となるドラマがあり、愛されたり印象に残る登場人物がいて、主人公が変化(成長、自己発見)をして、

 

観た後に、お客さんの生活にちょっとした潤いを感じてもらえたり、生きる活力が湧いてきたり、これまでの人生を愛おしく思えたり、

 

といったことを目指していくものです。

 

通常の想定では、僕の理想とするパフォーマンスにいたるのに、よっぽどのメンバーを集めても、早くて3年、普通にいって5〜6年、下手したら10年はかかろうかということに挑んでいるつもりなので、

 

よっぼど精力的に、かつ効率良く進めて行かないと、到底辿り着けないのではないかという気がしていますが、それだけに価値を感じることなので、ワクワクしながら取り組んでいます。

 

 

初回である今回は、まず1時間という時間での即興において、

どのプレイヤーが主役を演じるのか、のみを決めた状態で始め、

 

「普遍的なストーリーの構成(始まり、真ん中、終わり/序破急/起承転結/日常、非日常、新日常/期待、葛藤、解消など)があり、きちんと見せ場の場面もあり、カタルシスが起こる」

 

を目標にしての公演でした。

 

手前味噌ですが、ここら辺の目論見は、僕の想定する及第点を少し超えることが出来たと思うので、プロジェクトの初動としてはまずまずといったところでしょうか。

 

今後のナラティブシリーズでは、「」部分に更に磨きをかけつつ、一つ一つのシーンの密度も高めていって、より、いわゆる良くある典型的なやり取りではなく、

 

その時、そのプレイヤーが演じるからこそのキャラクターが、その状態/状況だからこそ、のやりとりとシーンにおける展開、つまり、より「ならでは感」が生み出せるように、

 

を一つの目標として取り組んでいくつもりです。

 

総じていうと、今回は物語の構造の大枠に重きを置いていましたが(僕たちにとって1時間という時間を即興で、ただ消化するのは、それほど難しいことはなかったので、しっかりと物語性を持たせたい、という思いがまずありました)、

 

次回以降は、それに加えて、場面をよりインプロ的にする(その場で出てきたものを活かしていき、他にはない唯一独自なものにしていく)ことにも重きを置いていく予定です。

 

その次の段階としては、より演技自体に磨きをかけ、そのキャラクターを生き生きとさせ、その為に自分に内在するリソースを活用するという、いわゆる俳優的な要素に重きを置いていくつもりです。

 

おそらく、この3段階を往還的に修練していくことで、今はまだ予想出来ない、新たな目標が見えてくるとは予想していますが、それらを含みながら、全段階(要素)を統合していくことが、当面1年間かけて目指していくことになります。

 

 

その後は、その1年間の間にも磨かれてくるとは思いますが、より今回のメンバーらしい、個々の良さを活かしつつ、アンサンブルとしての独自色を出した、僕たちでなければなし得ないパフォーマンスを目指していきたいと思っています。

 

 

そして、それがあながち夢物語でもないな、と感じられたのが、今回の公演でした。

 

今回の公演をご覧になった方々、興味はあったけど機会がなくてご覧になれなかった方々、知らんかったけどこの投稿を見て興味が湧いてきた方々、

 

どうぞ末長く、見守って応援してくださると、僕たちの活力になりますので、ご愛顧いただけると幸いです。

 

 

ってわけで、次回の3月23日(土)のカクテルパーティーアラウンド・ザ・ワールド〜以降も、宜しくお願いしますね〜。

【インプロ(即興)公演<1/26(土)18:00~@中野>のお知らせ】~月一公演プロジェクト始動~

f:id:improvsalon:20190120131010j:image
 
現在、僕は「インプロsalon」という団体を主宰する傍ら、「オリ色」というインプロユニット(https://oriiro.info/)にもOCAL(おしえる人 https://www.oriiro.info/blank-1)として、精力的に関わらせていただいてます。
  
 
オリ色さんは声優さんとか映像俳優とかダンサーとかアイドルの卵?といった、パフォーマーが集まったインプロユニットです。
 
 
僕は大体20年程度インプロに関わっていることもあり、日本で活動している大抵のインプロ団体のことは把握しているつもりですが、その中でもオリ色のメンバーの表現力はトップクラスにあると感じてます。
 
 
そんなオリ色と、インプロsalonのメンバー、そして時には僕が素敵だなぁと思う客演さんを交えて、2019年は月一公演のプロジェクトを始動させます。
 
 
この一連の公演はすべて僕が構成と演出を担当させてもらうことになっているので、今までの経験と知識を総動員して、インプロの楽しさをお伝えするととともに、インプロの可能性を探る公演にしていきたいと意気込んでますます。
 
 
具体的には、1月からの奇数月には、お客様と比較的距離感が近く、わいわいがやがや一緒に(なんらかの形でお客様にも軽くご参加いただいたりして)気楽な感じで、インプロの楽しさを味わっていただくスタイル
 
 
2月からの偶数月には、舞台と客席をしっかりと分けた、いわゆるお芝居形式?で、表現力(演技)と物語の内容をご覧いただく、インプロの演劇表現として、特に物語を紡いていくことの可能性を探っていくスタイル
  
をお届けしたいと思っています。
 
 
そして、その栄えある?月一公演プロジェクトの第一弾が、来週の土曜日(1/26)18:00~@中野にて開催されます。
 

今回の会場は、先述のコンセプトが存分に活かせるように、素敵なレストラン(かつライブハウス)となっております(しかも駅近!)。
 
 
内容に関しては、インプロが好きな方も、インプロ最近見てないなな方も、インプロなにそれ美味しいの?な方も楽しめる構成と演出を施したつもりです。
 
 
昨日ちょうど通し稽古をしてみましたが、我ながらですが、とても納得のいくものに仕上がりつつありました。
 
 
そんな訳で、今回の(そしてこれからの)公演は、ぜひ僕の親しい方々にも改めて観ていただきたい公演となっていますので、
 
ご興味を持ってくれたら、このブログのエントリー(http://improvsalon.hatenablog.jp/entry/2019/01/11/221635)の公演情報を参照してもらって、予約なんかしてくれると嬉しいです。ご予約お待ちしてま~す。

 

以上、へちゃっぷりんでした。

公演のお知らせ:カクテルパーティー〜メキシカン〜

やってきました2019年!!

さっそくステキなお知らせです☆

 

インプロsalon×オリ色コラボ公演vol.1
「カクテルパーティー ~メキシカン~」

f:id:improvsalon:20190111220225j:image

 

インプロsalonとオリ色のコラボ公演がついに実現❗️
お客様からも近い距離で、臨場感の味わえるインプロをお届けします!

今回は1ステージです☆
お早めのご予約、お待ちしております❗️

 

f:id:improvsalon:20190111221554j:image

 

🔵日時
2019年1月26日(土)17:30開場/18:00開演

 

🔵出演者
いのっち(オリ色)
おかまゆ(インプロsalon/INNERSPACE)
すえ(インプロsalonサテライトキャノン)
ヒロ(オリ色)
ぶっさん(オリ色/劇団野心主宰)

出演・演出・構成
へちゃっぷりん
(インプロsalon主宰/オリ色OCAL/INNERSPACE:SF)

 

*出演者変更*
どーげん(オリ色/LEOPARD STEEL)は仕事の都合により出演出来なくなりました。
ご了承くださいませ。

 

<即興ミュージシャン>
CHIZUE
<即興照明>
イトウユウカ(インプロsalon)


🔵場所
ミドルハウス
https://www.hotpepper.jp/strJ000141960/
【住所】東京都中野区中野5-32-5神谷ビル1F
【電話】03-3385-1615
*当日、お食事の提供はございませんのでご了承くださいませ。

f:id:improvsalon:20190111220230j:image

🔵チケット
¥2000(ソフトドリンク付)
*全席自由、当日精算のみです
*ドリンク追加オーダー可


ご都合合いましたら、ぜひご来場ください!
そして今回、チケットのご予約は下記URLの予約フォームより承ります!

 

【チケット予約フォーム】
https://bit.ly/2EQkGGP

インプロsalon、オリ色一同、心よりお待ちしております!!


インプロユニットオリ色
[HP]https://oriiro.info/
[メール]oriir00riiro@gmail.com
[Blog]http://ameblo.jp/originalcolor-oriiro
Twitter]@oriiro_oriiro
Instagram]oriiro_oriiro

インプロsalon
[HP] https://peraichi.com/landing_pages/view/improvsalon
[メール] improvsalon2017@gmail.com
[Twitter] @improvsalon

 

オリ色さんの公演記事はこちらから

https://ameblo.jp/originalcolor-oriiro/entry-12428544017.html

【インプロジック!?】vol.98&99&100 更新情報

インプロジック納め⁉️

 


今年最後の更新となります!!

なんと最後の更新に相応しいゲストも..⁉️

 


是非一緒に振り返りましょう✨

 


▽振り返りと実践へ

098 https://m.youtube.com/watch?v=HUnNRkekrTU&t=8s

099 https://m.youtube.com/watch?v=eh48PuqXFyg

100 https://m.youtube.com/watch?v=yPkJEcJ6Xfc&t=10s

 


#インプロジック 

#インプロ 

#インプロsalon

【インプロジック!?】vol.95&96&97 更新情報

インプロジック更新⁉️

 


いよいよ大晦日!!

こちらのトピックもpart⑤で最終章📽

 


皆さまよいお年をお迎えください!

 


▽シーンにおけるゲームpart⑤

vol.095 https://m.youtube.com/watch?v=7Bk1EDtexts&t=9s

vol.096 https://m.youtube.com/watch?v=N1kN-46sHUc&t=6s

vol.097 https://m.youtube.com/watch?v=6L2zN8JRaJE

 


#インプロジック 

#インプロ 

#インプロsalon