インプロsalonのブログ

インプロsalonの公式ブログです!

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.19】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

分かりやすい例と共に、ミニクイズで一緒に考えることも出来ます✨✨

045.「ステータスpart③」1/2 https://youtu.be/Uh2ynY9CRkU 

046.「ステータスpart③」2/2 https://youtu.be/W3qSfqz8oJY 

 



 
〈オリ色メンバーのコメント〉

 

動画の例を見ながら、"このステータスをチェンジさせるなら、自分だったらどういうオファーやエンダウメントをするだろう"と考えちゃいます☆ 「芝居脳を作れ」と昔、養成所の講師の方に言われたのと同じで、「インプロ筋」をもっと育てていきたい。

 

、ステータスの高低の例文紹介編! 場のイニシアチブを握っている者のステータスが高くなるという事がよくお分りいただけるでしょう! さぁこの一度築いたステータス・関係性をどう変化させていけばいいのか、次回も乞うご期待!

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.18】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

へちゃっぷりんのステータス高いごっこの話が聞けます(笑)

042.「ステータスpart②」1/3 http://youtu.be/PAUOBiIfXX0 

043.「ステータスpart②」2/3 http://youtu.be/SsctqNhiFwI 

044.「ステータスpart②」3/3 http://youtu.be/_OSFxrVBavU 

 
〈オリ色メンバーのコメント〉

ステータスは与えられるもの。 "社長"というステータスを持つと、人は社長になっていく、みたいな話を思い出しました。 お芝居をする上では、その特徴を掴むことで観せ方も変えられますね☆

 

ステータスの高い人、例えば王様なんかは堂々と構えてはいるけどリラックスもしている。 基本的に周りが自分の動きを追おうとするし声を拾おうとするから、本人はあまり気張ったりもしない。 つまり自分にフォーカスが集まっている、場を支配しているということ。

 
その他

だが、お飾りの若き王と権謀術数に長けた老臣といったように、社会的なステータスがそのまま関係性のステータスになるわけではない。 ステータスの根底にあるのは共通の価値観だから、そこをくすぐることで相手の反応を引き出し、ステータスの変化を生む事が出来る。

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.17】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

いわゆる社会的な"ステータス"とインプロにおけるそれとがどう違うのか!?

それを分かりやすく解説しています!!

040.「ステータスpart①」1/2 https://youtu.be/iNxhbe2zhs8 

041.「ステータスpart①」2/2 https://youtu.be/P9TDt1FuLX4 

 
〈オリ色メンバーのコメント〉

 

高いからいい、低いから悪い、ではないことがしっかり説明されております☆ シーンにおいて、影響力が強いかどうか。そしてそれは何故なのか。 ステータスが交代(チェンジ)した時に何かが起こり、ストーリーが展開する。 実際演じてみると、それがものすごくよく分かります。

 

 

ステータス、そのシーンに於いて場を支配し他者に影響を与える力。 キャラクター間でステータスの高低に変化が生まれると関係性に変化が現れ、物語が動き出す。 「自身か他者が欲しがる物を持っている者」のステータスが高くなるなら、互いに価値観を共有して何が大切

 
その他

なのかを決める事が物語をドラマチックに動かす秘訣だろうか。 その場に提示されたものを重要なものとして扱う「正当化」の概念がここでも活きてくる。

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.16】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

「説明したい」衝動に抗う!!

038.「正当化part③」1/2 https://youtu.be/z3TgRBq0oLQ 

039.「正当化part③」2/2 https://youtu.be/KV35LUEOh90 

 
〈オリ色メンバーのコメント〉

共演者ともお客さんとも、今起きてることを共有したいがために、言葉で説明したくなる気持ち。わかるぅ(笑) 「説明してはいけない」わけではないし、説明が活きることもある。 説明ばかりになってしまうと、「想像の余地」を役者側が消してしまうことにも繋がる。 お芝居で、魅せたいよね。

 
 

 

観客とキャラクターが「説明」を求めている場面で、効果的にそれを行うならいいシーンとなるが、演者自身が不安に駆られて行うのは悪手。 何か事件が起きた時、それに伴って人間関係がどう変化したかに観客は注目する。 その変化・反応によって起きた事件を正当化するのだ。

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.15】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

#インプロ 初心者が陥りやすいポイントが入ってます!!

035.「正当化part②」1/3 https://youtu.be/7BKGqroT3KM 

036.「正当化part②」2/3 https://youtu.be/lVD_FZyZ-rA 

037.「正当化part②」3/3 https://youtu.be/HjbwKKkAVnE 

 
〈オリ色メンバーのコメント〉

 

 

共演者をサポートするための正当化と、説明するための正当化がある。 説明し過ぎない良さは、動画でも語られてるし、映画でもよくあるように思います。 観る人にとって、"アレはきっとこうだったんだな…!"と想像する余地があることはワクワクすることの1つ✨✨

 

 

イデアを正当化する際に気をつけるべき事は、お客さんは事物の設定を聞きに来たのではなく、その場のキャラクターのエピソードを観に来たのだという事! 出てきたものへのエクステンドは大事だが、それを説明するなら音声情報よりもキャラクターの行動に重きを置くべきだ!

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.14】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

最重要課題の1つ!!

033.「正当化part①」1/2 https://youtu.be/hCsGq3as49s 

034.「正当化part①」2/2 https://youtu.be/Vtfw5RLotm4 

 
〈オリ色メンバーのコメント〉

インプロに間違いはない!! としょっぱなから勇気づけられる動画になっております☆ 共演者をサポートするための、ひとつの手段でもある「正当化」。 シーン中の違和感に気付きサポートすることで、相手からも信頼され、共演者は更に良いアイデアを出せるようになる。 良いことづくめだ…

 

正当化、他者のオファーやアイデアを受け入れて活かすこと 共演者の発言や行動を黄金にするか、或いはガラクタにするか、無かったことにするか 全ては己の正当化力にかかっている! お互いに褒めて伸ばすみたいなもので、正当化が上手くいけばのびのびとプレイできるのだ!

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro

【新動画企画へのプレリュード…オリ色とインプロジックのおさらい!?vol.13】

さて、オリ色とおさらいするインプロジック⁈

続いていきます。

 
インプロに興味のある方

インプロをより深く知りたい方

どうぞご覧ください!
 
 
今回はこちら↓です。


〈オリ色公式Twitterアカウントより〉

#インプロsalon による #インプロジック

とっても大事なトピックの最終章!!!

031. 「共演者をサポートするpart④」1/2 https://youtu.be/YOIzy_vS-Nc 

032. 「共演者をサポートするpart④」2/2 https://youtu.be/QG9HCYjz8C8 

 
〈オリ色メンバーのコメント〉

相手のニーズを探るサポートの仕方もあれば、自分のやりたいことをしっかり提示することが、相手をサポートすることにもなる。 これは目からウロコ的な衝撃を受けました👀 あとは、おかまゆの「ハズカシー/////」がやたら可愛い動画に仕上がってます。

 

 

 

における共演者のサポート、ただ誰かの出方を窺って合わせるだけではなく、自分自身がやりたい事・指針を示すのもまたサポートの一つ。 確かに自分の足下が覚束なかったら誰かを助けるもクソもないものね。 どちらにせよ、共に築き上げるというマインドが大事!

 

インプロのセオリーがギュッと詰まった
 
インプロジックの再生リストはこちら↓
 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSDrKR4HZDzSpAUevLjn-DXJmcWkJm93M
 
イッキ見にご活用ください!!
 

 
☆彡チャンネル登録もお願いします☆彡
 
 

インプロsalon

[HP] https://improvsalon2017.wixsite.com/improvsalon

[Blog]http://improvsalon.hatenablog.jp/

[メール] improvsalon2017@gmail.com

Twitter] @improvsalon

Facebookhttps://www.facebook.com/improvsalon/

 
 
インプロユニットオリ色

[HP]https://oriiro.info/

[メール]oriir00riiro@gmail.com

[Blog]http://ameblo.jp/originalcol

Twitter]@oriiro_oriiro

Instagram]oriiro_oriiro