インプロsalonのブログ

インプロsalonの公式ブログです!

祝オリ色のOCALにへちゃっぷりんが就任‼️

皆さま、ごきげんうるわしゅう。

 

へちゃっぷりんです。

 

さて、(大分ご紹介が遅れましたが)今日は、以前のエントリーでチラッと書いた、

オリ色さんとのご縁と、インプロsalonの今後のパフォーマンス分野について書かせていただきます。

 

現在私、へちゃっぷりんはインプロsalonの主宰を務めると共に、INNERSPACEという即興芝居チーム にも Savvy Fellowとして参画しております。

 

そして実は、2018年の6月辺りにオリ色さんよりOCALの役回りを拝命し、(以降のエントリーで詳細を述べますが)来年度からスタートいたします、「インプロsalon×オリ色の月一合同公演」に向けた稽古指導をさせていただいております。

 

f:id:improvsalon:20181210013019j:image

(今回画像がなくて寂しいので20代前半の宣材写真を貼り付けておく…)

 

▼オリ色さんのオフィシャルサイトにも私、へちゃっぷりんの特設ページが!!

 

ちなみに、OCALとは…(↓オリ色さんのオフィシャルサイトのOCALのページより)

OCALとは…

オリジナルカラー(オリ色)アナリティックライト(解説、分析して照らす光)

​OCAL=おーしーえーる→教える人の意味も有り

​現在オリ色にてフルレングスを基盤に技術紹介や稽古を担当

オリ色での担当色はシルバー

 とまあ、言葉遊びから来るネーミングになっています。

 

今回、なぜオリ色さんのOCALに就任させていただいたかというと、主宰のドーゲンに突然「一緒に稽古しませんか」という提案をいただき、その流れの惰性で

 

私がずっとインプロのパフォーマンスの分野でやりたいと思っていた、物語の全編をインプロで演る「フルレングス(Full-Length)」をしていくにあたり、必須と考えていた二つの条件を見事に満たしていたからに他なりません。

 

その二つとは

1、表現力(演技力)が既に一定水準以上に達している

2、がある

です。

 

まあ、この条件を満たしているかどうかの判断基準は私の中にあるので、完全に主観にはなるのですが…。

 

それでも、インプロに関わってから20年弱にもなれば、おこがましくはありますが、広く納得性のある見識が、ある程度は備わってきていると思っています。

 

そんな基準に照らし合わせた場合に、オリ色さんは月並みな表現にはなりますが、間違いなく「太鼓判」なインプロユニットでしたので、お話をいただいた際には、一も二もなく承諾させていただきました。

 

目下、演技の部分については、オリ色さんに対して私が言えることは、微々たるもの(そもそも活躍中の声優さんだったり、映像俳優さんだったり、表現の講師をされていたりと、実績のあるメンバーが多く在籍しています)ですので、

 

OCALとして、インプロのマインドやスキル、テクニック、コンベンションやフォーマットなどを、これまでの経験と数多のインプロの洋書を乱読して体系化した知見を、惜しみなく提供させていただいている最中です。

 

このBlogを書いている時点で、おおよそ半年ほど、週1回のペースで(実際は、その間の公演の稽古も挟むのでもっと少ない回数にはなりますが)、稽古を担当させていただき、

 

大体のメンバーの特性や、これから演っていきたいパフォーマンスに対して、何をどうしていけばいいのかが、朧げなら見えてきました。

 

そして、その可能性に身震いし、期待に胸を膨らませ、年甲斐もなく、鼻息を荒くしております。

 

 

今後、インプロsalonでは、パフォーマンスの分野においては、オリ色さんと互いに手に手を取り合って、「舞台芸術表現」としての「インプロの質の向上」に取り組んでいきます。

 

こうした機会を得られたことは、私にとって非常に価値のあることで、望外の喜びです。ヤッターーーーーーーーーーーーー!!!!

 

そして、喜んでるだけだと、単なる自己満足で終わってしまうので、アウトプットとして、2019年から、2つの企画を開始いたします。

 

1つ目は、「インプロsalon×オリ色 月一合同公演

2つ目が、「インプロsalon×オリ色 インプロワークショプ

 

です。

 

こちらについては、また、次回以降のBlog記事にて詳細をお伝えしていきますので、どうぞご期待ください!!!

 

というわけで、今後とも変わらぬご贔屓とご支援をよろしくお願いしますね〜⭐️

 

(へちゃっぷりん)